【業界を知る・豆知識編】総合物流施策大綱から物流業界の政策を学ぼう!

2023.7.5
みなさん、こんにちは! 
みなさんは物流業界について詳しく動向を知りたいとき、その「政策」についても情報収集していますか?
マクロ環境を分析する手法のひとつ PEST分析(ペスト分析) にあるように、
実は政策や法改正、ガイドライン改定といった「政治的要因(Politics)」は企業やその業界に大きな影響を与える要素なんです!!!!

 PEST分析(ペスト分析)とは?

政治(Politics)、経済(Economy)、社会(Society)、技術(Technology)の頭文字をとった手法。外部環境のマクロを分析するために用いられる。

 

 PEST分析によって、市場の将来性を測ったり、就活中でよく問われる、業界で「成し遂げたいこと」や「達成したいこと」に活用したりしましょう!

 

 

ここでは国土交通省HPを参照しながら、物流に関する行政の政策を一緒に情報収集してみましょう!

国土交通省HP www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/index.html

 

総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)

まず、国の政策について概観としておさえるために、施策大綱を見てみましょう。

施策大綱とは、数年おきのその領域の課題や取り組みを総合的にまとめあげ、省庁が発表したものです。

すなわち施策大綱をまず参照することで、業界や領域全体の課題や取り組みを簡単におさらいできるんです!

 

総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)によると、

物流政策では以下の3つの観点とし、関連する政策を強化することがわかります。


[1]物流DXや物流標準化の推進によるサプライチェーン全体の徹底した最適化(簡素で滑らかな物流の実現)

[2]労働力不足対策と物流構造改革の推進(担い手にやさしい物流の実現)

[3]強靱で持続可能な物流ネットワークの構築(強くてしなやかな物流の実現)

 

この3つの観点が概観としてわかっていれば、業界全体や企業としての取り組みがすこしずつ理解しやすくなりますね!

物流業界の背景とその課題

現在の物流業界の背景としては

・技術革新の進展 (Society 5.0)

・SDGs対応への 社会的気運

・生産年齢人口減・ ドライバー不足 (2024年問題等)

・災害の激甚化・ 頻発化

これに加え、

・EC市場の 急成長

・新しい生活様式 (非接触・非対面型物流)

・物流の社会的価値の再認識 (エッセンシャルワーカー)

新型コロナ流行による社会の劇的な変化もあいまって、我が国の物流が直面する課題は先鋭化・鮮明化されているとのこと。

いかがでしたか?今回は総合物流施策大綱を参照することで、物流業界の取り組むべき課題や施策についても簡単に学べましたね!

今後の業界・企業研究に活用していきましょう!

 


<関連ページ>
 LOGI'Q ホームページ
 LOGI'Q 採用サイト
 施設一覧
 施設の福利厚生

<おすすめ記事>
 物流業界を学ぶ
【業界を知る】引っ越し作業のお仕事
【業界を知る】出荷検査作業~検品の種類~

この記事を書いた人

運営担当スタッフ

ロジックの採用サイト運営担当者です。 このサイトの使い方から、業界のこと、採用に関することを綴っていきます。 皆様、ぜひお役立てください!

記事一覧へ戻る

業界を知る の関連記事

この記事を書いた人

新着記事

【業界を知る】物流業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP6~10

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 以前...
運営担当スタッフ
【業界を知る】物流業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP6~10
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 以前...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】『企業選び』ってどうやって決める?項目ごとにどうやって調べる?

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです!!!  ...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】『企業選び』ってどうやって決める?項目ごとにどうやって調べる?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです!!!  ...
運営担当スタッフ

【業界を知る】業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP5

みなさんこんにちは! 運営担当スタッフです 本日は物流...
運営担当スタッフ
【業界を知る】業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP5
みなさんこんにちは! 運営担当スタッフです 本日は物流...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!

みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!
みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ