【茅ヶ崎勤務】コーヒー製品の製造管理
求人コード:20250331/募集期間:2025年3月31日 ~ 2026年3月31日
仕事内容
当社は、全国に501店舗のカルディコーヒーファームを展開しています。
会社の始まりはコーヒーの焙煎卸売業であり、だからこそコーヒーには大きなこだわりを持っています。
一口飲んではっとするほどおいしいコーヒーに出会った時の感動を、沢山の人に知っていただきたい。その思いを実現するために「おいしいコーヒーであること」「高品質でありながらお求めやすい価格で販売すること」にこだわっています。
この工場では、そんなコーヒーが手軽に楽しめる一杯用の「ドリップコーヒー」を製造しています。
工場の安定稼働を支え、スムーズな供給に貢献していくことがあなたの役割です。
そのために週1回、社員ミーティングを実施し、「点検内容に〇〇を追加した方がいいのでは?」など、皆がアイデアを出し合い、業務改善に取り組むことを大事にしています。
目指す姿は「考える工場」であり、常に進化していくことです。
カルディコーヒーファームの看板商品を製造しているという責任感と、全国のお客様の喜びに繋がる仕事という誇りを感じながら、一緒に働きませんか?
【具体的な業務内容】
■工場設備の管理
機械に不備がないかをチェックし、軽微の故障への対応、防止をします。生じたトラブルはその都度記録し、他メンバーにも共有します。対応が難しい場合は機械メーカーへの問い合わせなども行ないます。
■製造管理
商品の製造における工程や、衛生面の管理を行います。
■品質管理
品質検査機器を使用し、製造した製品の品質検査をします。
<その他>
「機械オペレーション」「製品テスト」「倉庫での出荷」など、製造業務にも携わりますが、そこへの指示出しも社員の仕事です。その上で、日頃からパートスタッフと密に連携し、信頼関係を築いて行くことが仕事のポイントです。
<1日のスケジュール例>
▼午前
朝礼、メールのチェック
製造業務、パートスタッフへの指示出し
▼午後
社員MTG(週に1回)
製造業務、パートスタッフへの指示出し、機械整備
清掃、報告会
【工場の特徴】
グローバルな基準を満たす厳格な品質管理体制で常に高品質を追求しており、国際認証資格も取得しました。
また、工場内は常にコーヒーの香りが漂っており、コーヒーが好きな方にはピッタリの環境です。
対象となる方
■製造業界の経験がある方(年数、雇用形態は問いません)
■何かしらのリーダーまたはマネジメント経験がある方(規模、役職は問いません)
・チームやリーダーとしての勤務経験
・食品衛生管理の知識
・機械設備のメンテナンス経験
募集要項
28 ~ 32 万円/月
固定残業代【2025年4月、全社員を対象に「賃上げ」実施】
「月額2万~3万(平均7.7%)」の賃上げ
※記載給与は賃上げ後の金額
1.業務手当(定額残業代)
月15時間分の残業代相当額(2万8500円~3万6500円)含む、15時間超過分は別途残業代支給
2.東京都市圏調整給
1万円/月含む
※経験に応じて月給を決定
※試用期間3ヶ月あり。待遇変更なし
【年収予測】420万~480万円
〒253-0072 神奈川県 茅ヶ崎市 今宿433
※定期異動と転居を伴う異動は原則なし
・JR各線「茅ヶ崎駅」よりバスで10分(茅ヶ崎06系統「今宿」下車 徒歩すぐ)
・マイカー/バイク/自転車通勤も可能です。
■夏期休暇(4日)
■冬期休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休業制度(規定あり)
■看護休暇(規定あり)
■生理休暇(規定あり)
■介護休暇(規定あり)
<休みがとりやすい環境>
希望休は基本的に取得できるよう社員全員でフォローしあっています。仕事のオンオフがつけやすい環境です。
■スタッフ割引制度
■慶弔見舞金※規定あり
■eラーニング(英会話等、各種ビジネスコンテンツ約1400講座)
■生活・余暇支援(グルメ、レジャー、スクール、育児、介護等の割引優待)
■自社保養所利用
■永年勤続表彰制度
■子育て両立支援(育児短時間勤務制度※規程あり・社内SNSサイト等)
■介護両立支援
■健康支援
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入
・定期健診時に子宮がん検診、乳がん検診全額会社負担(乳がん検診は30歳以上)
■労災保険
■健康保険
■厚生年金
予めご了承ください。
①書類選考
②一次面接(原則、配属先の工場にて対面面接)
③適性検査(一次面接通過者に個別連絡します)・二次面接(本社にて対面面接)
④内定・入社