オンライン英会話レッスンを導入しました!!

 2020年に新学習指導要領が施行されて以来、英語教育においてはリーディング(読む)、ライティング(書く)、リスニング(聞く)と同様にスピーキング(話す)に重点が置かれ、国際社会を生き抜くために必要なコミュニケーション能力の育成を目標に、現在様々な改革が行われています。大学・短大入試はもちろん高校入試、さらには中学受験においても、スピーキング力を評価するためのテストを実施したり、英検・TOEIC取得者等に対して優遇措置をとる学校が増加しています。

このような流れを踏まえ、当塾では4月からK-12オンライン英会話レッスンを導入することにいたしました。外国人講師とマンツーマン(1対1)で、生徒一人ひとりのレベルに合わせて、外国の文化や思想に触れながら生きた英語を学ぶことができます。

小学生には教科書準拠の教材を使用したコースとスピーキング力を育てるための日常英会話基礎コースがあります。また中学生・高校生には、日常の会話表現の中で文法を無理なく学ぶ文法コースのほかに、英文を読む力を鍛えるリーディングコース、さらに話す力に焦点を置いたスピーキングコースがあります。また、英検の2次面接対策コースも実施しています。

講師は、厳しい採用基準と日本人担当が実施する最終試験を突破したプロ集団で、子供指導を得意とした選抜された人材が担当いたします。英語が苦手なお子様でも楽しく学べるように様々な工夫を凝らしたレッスン内容となっておりますので、ご安心ください。

英会話レッスンの受講費用についてのご案内はこちらをご覧ください。ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

                

 

 

執筆者:個別指導Waseda 運営事務局

個別指導Wasedaについてのご説明させていただきます。 ご不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。

新着記事

【業界を知る】慢性的な人手不足の救世主?!無人トラックの可能性に迫る!
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 みなさんは、「無人トラック」についてご存じですか? 今回は無人トラックについて、簡...
運営担当スタッフ
【業界を知る】モーダルシフトって知ってる?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 みなさんは、「モーダルシフト」についてご存じですか? 今回はモーダルシフトについて、簡...
運営担当スタッフ
【業界を知る】デジタルで変革を起こす!「物流DX」について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 近年、個人向けの小口宅配便の増加により、物流業界は人手不足や長時間労働などの深刻な問題...
運営担当スタッフ
【業界を知る】海運業界の救世主⁈「アンモニア船」について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 海運業界の国内最大手の日本郵船が、燃やしても二酸化炭素を排出しないアンモニアを燃料に使...
運営担当スタッフ
【業界を知る】物流業界の現状や将来性について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 今回は、物流業界の現状と将来性について解説します。 物流業界を目指す就活生の方は、ぜ...
運営担当スタッフ