【知って得する採用豆知識】自己分析は必要?

皆さん、こんにちは!

ロジック採用ブログです!だんだん季節も春めいてきましたね。春はスタートの季節!これから新しいチャレンジをしたいという人には、背中を押してもらえるシーズンともいえるかもしれません。今回のブログでは、就職活動に向けての第一歩「自己分析」についてお送りします。

「自己分析」といっても色々なやり方がありますので、自分に合ったやり方で取り組んでみてくださいね♪

1.自己分析は、なぜ必要なの?

自分自身で満足の行く就職活動ができるかどうか。その決め手となるのは「より質の高い分析を行えるか」にかかっていると言っても過言ではありません。「どうして重要なのか?」「何のために行うのか?」ということを自分自身で納得・理解した上で取り組んでみましょう!

自己分析をする目的

目的は大きく分けて2点!「就活の軸を明確にするため(※前回ブログ参照)」「自分のことを相手に的確に伝えるため」です。

  • 就職活動の軸が明確になり、自分の価値観や働き方にあった企業を選ぶことができる
  • 自己分析により自分の「価値観」「思考タイプ」「長所・短所」を理解する
  • 応募した企業に見合った、自分の想いや強みを的確に伝えることが出来る。
「エントリーシートや面接で自己PRや志望動機をしっかり伝えられそうだね!」

 まさに「就活の第一歩」!できる限り早い段階で取り組むことによって、闇雲に就活を行うよりも格段に就活が円滑になります。最近では就職活動も早期化していますので、夏インターンの前に自己分析を済ませておくとより効果的と言えるでしょう。

2.自己分析を簡単に!

今では簡単にインターネットで行える「適性検査」や、専門書もたくさん発刊されており「自己分析」を身近かつ簡単に、自分の好きな時間に行うことが可能です。また、そういったツールのほかにも、自分の今までの人生を振り返って分析をすることもできます。

アルバイトの経験

高校時代から本屋のバイトを行っている。毎月新刊が出てとても大変な業務だが、6年間1度も欠勤せず続けることが出来た。

  • なぜ、本屋でバイトしようと思ったか?→本屋さんの雰囲気が好きだったから
  • なぜ、好きなのか?→読書が好きなのはもちろん、国内外問わず色々な本と出会え視野が広がる
  • なぜ、無欠勤で頑張れたのか?→お客さんに本のおススメを尋ねられ紹介したところ喜ばれ嬉しくなった
  • なぜ、嬉しくなったのか?→人の役に立てたから
  • バイトの経験からどんなことを得たか?→ネット検索・注文ができる世の中になったが人とのコミュニケーションの素晴らしさを体感した

「人の役に立つ事」「店舗でコミュニケーションが取れる仕事が好き」という志向性を発見!

部活の経験

大学時代、野球部で主将を務めた。チームワークの向上に取り組み、関東ベスト8までしんしゅすることができた。

  • なぜ、チームワークを重視した?→プロ野球でも団結することにより戦力が増すのを見た
  • どのように向上をさせた?→技術の連取のほかにもミーティング等で部員同士の対話の場を設けた。
  • なぜそのような時間を作った?→対話を通してお互いの性格や特徴を理解し、適正や役割を見極められるようになるから
  • どういった雰囲気作りをした?→自分自身の主将としての悪いところ、欠けている部分を皆に教えてもらった
  • どうして?→何でも話せる存在になろうと思った。
  • それはなぜ?→まずは自分から行動を起こし姿勢を見てもらいたかった。遠慮のない関係性を目指した。

「チームワーク重視の仕事」「人事職」「管理」への適性が垣間見えた!

同様に、留学やゼミ、サークルなど自分が学生時代に頑張ったものに焦点を当てて深堀していくことによって、自分が気づかなかった好奇心や志向性に気づくことが出来ます。

3.自己分析を用いて、自己PR・志望動機を作成!

「自己分析」が完了したら、その結果を活かして自己PR・志望動機が作成してみましょう!自己分析をする以前に比べてみると、企業の採用担当により響き、伝わりやすい文章になっているはずです!

自己PRの例

私の長所は、チームワークの養成です。大学時代は野球部主将としてチームをまとめあげました。主に行ったことは「部員同士の理解」「なんでも言い合える環境づくり」です。お互いを知り、尊重しあい、垣根を取り払うことで、団結しチームとして技術以上のものが向上すると信じて取り組みました。大学といたしましては20年以来の関東大会ベスト8まで駒を進めることが出来ました。

チームワークを重視している御社で、こういった長所を生かし、なくてはならない存在になりたいと思っています。

自己分析を骨組みとし、伝えたいことを的確に簡潔に構成するのがポイント!
​​​​​​


「自己分析」をとても簡単にご紹介してみました!次回は「自己分析」の他のやり方をさらにご紹介します!是非ご自身にあった「自己分析」にチャレンジしてみてください!

それではまた次回をお楽しみに!

執筆者:運営担当スタッフ

ロジックの採用サイト運営担当者です。 このサイトの使い方から、業界のこと、採用に関することを綴っていきます。 皆様、ぜひお役立てください!

新着記事

【業界を知る】モーダルシフトって知ってる?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 みなさんは、「モーダルシフト」についてご存じですか? 今回はモーダルシフトについて、簡...
運営担当スタッフ
【業界を知る】デジタルで変革を起こす!「物流DX」について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 近年、個人向けの小口宅配便の増加により、物流業界は人手不足や長時間労働などの深刻な問題...
運営担当スタッフ
【業界を知る】海運業界の救世主⁈「アンモニア船」について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 海運業界の国内最大手の日本郵船が、燃やしても二酸化炭素を排出しないアンモニアを燃料に使...
運営担当スタッフ
【業界を知る】物流業界の現状や将来性について解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 今回は、物流業界の現状と将来性について解説します。 物流業界を目指す就活生の方は、ぜ...
運営担当スタッフ
【業界を知る】郵便料金の値上げについて解説!
皆さん、こんにちは! 運営担当スタッフです。 物価高騰が相次ぐなか、日本郵便は2024年秋に1994年以来30年ぶり(消費税アップによる料金変...
運営担当スタッフ