知ってると便利!物流用語集 その8|LOGI'Q
2023.5.29
みなさんこんにちは!
物流業界に興味がありインターネットなどで情報を集め始めても、なんだかよくわからない難しい単語ばかりで頭が混乱してしまったことありませんか?
本日も、そんなちょっと難しい物流用語について解説します!
サプライチェーン
原料の段階から製品やサービスが消費者の手に届くまでの全プロセスの繋がりのこと
サプライヤー
物品を供給する人・企業、または原料を輸出する業者や国のこと。
産業廃棄物
廃棄物の処理及び清掃に関する法律では、次に掲げる廃棄物のこと。
1)事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類その他政令で定める廃棄物
2)輸入された廃棄物
産業廃棄物は排出事業者に処理責任がある。
法的に取り扱いが異なるため、廃棄にあたっては、市町村等の一般廃棄物用の処理施設での処理・処分することはできない。
処理・処分に当っては、産業廃棄物を処理・処分できる許可を受けた産業廃棄物処理事業者へ処理・処分の委託をしなければならない
最後に
いかがだったでしょうか!
今後も、関連する用語をまとめながらご紹介していきますので是非ご覧ください!
次回の更新もお楽しみに◎