ポカヨケって…?ヒューマンエラーを減らすシステムの普及で働きやすい環境へ!|LOGI'Q

2022.12.8

皆さんこんにちは!

本日はヒューマンエラー対策、通称「ポカヨケ」について深堀していきます。

ポカヨケってなに…?

ポカヨケとは、作業者によるミス(ポカ)を避けるための仕組みや装置のことです!

物流業界は人が行う作業が多く、作業のマニュアル化だけではヒューマンエラーを防ぐことは限りなく不可能に近いといえます。

そこで、作業の中で発生する人が行う部分以外でのミスを発生しにくくするためのシステム構築のことをポカヨケとよびます。

このようなシステムが普及していることで、作業の安全性は向上し働きやすい環境になっているんです!

ポカヨケに取り組んでいることによるメリット

誤出荷の防止効果による人的負担の軽減

物流業界では、人手による検品や目視での確認、紙を使ったチェックなど、アナログな作業が今も多くヒューマンエラーが起こりやすい現状があります。

一方で、デジタルピッキングシステムなどを導入することにより、機械やシステムによる自動作業が可能になりご出荷のリスクを減らすことができます。

また、エラーが起こるとどうしても発生後の対応という負担がかかってしまいますが、ポカヨケによってそのような手間が少しずつ軽減していくことで、働きやすい環境を作ることにつながっています!

教育の負担軽減

ポカヨケによってミスの発生しずらい仕組みを作ることができれば、新入社員に対する教育の負担が軽減されます!

新入社員に対して、どのようなタイミングでどのようにエラーが起こるのかというのは、いざ起きるまで説明しづらかったり起こるまで対処の仕方がハッキリと決まっていなかったりなど、かなり指導のしづらい部分になります。

そこでポカヨケを導入することで、ミスの起こりやすいタイミングやどのように作業を行えばよいのかなどがハッキリし、覚えることも少なくなることで指導が行いやすくなりますね。

また、明瞭になればなるほど教育担当側も新入社員側もストレスが少ない状況で働くことができ、人的作業の効率アップにもつながります◎

最後に

いかがでしたか?

ミスの起こりやすい業務や環境で働くことは、会社目線でも従業員目線でもメリットが多いといえません。

しょうがないとわかっていても、気づかぬうちに負担となっているものですよね。

ですが、このようなシステムが普及していっている物流業界ならそのような負担も少なく働きやすい環境で仕事ができますよ!

興味を持っていただけた方は、この機会に求人情報もチェックしてみてくださいね!

<関連ページ>
 LOGI'Q ホームページ
 LOGI'Q 採用サイト
 施設一覧
 施設の福利厚生

<おすすめ記事>
 物流業界を学ぶ
【業界を知る】引っ越し作業のお仕事
【業界を知る】出荷検査作業~検品の種類~

この記事を書いた人

運営担当スタッフ

ロジックの採用サイト運営担当者です。 このサイトの使い方から、業界のこと、採用に関することを綴っていきます。 皆様、ぜひお役立てください!

記事一覧へ戻る

業界を知る の関連記事

この記事を書いた人

新着記事

【業界を知る】物流業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP6~10

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 以前...
運営担当スタッフ
【業界を知る】物流業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP6~10
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 以前...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】『企業選び』ってどうやって決める?項目ごとにどうやって調べる?

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです!!!  ...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】『企業選び』ってどうやって決める?項目ごとにどうやって調べる?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです!!!  ...
運営担当スタッフ

【業界を知る】業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP5

みなさんこんにちは! 運営担当スタッフです 本日は物流...
運営担当スタッフ
【業界を知る】業界志望者必見!物流業界売上高ランキングTOP5
みなさんこんにちは! 運営担当スタッフです 本日は物流...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!

みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】書類選考の不安・疑問を解消しよう!
みなさん、こんにちは!運営担当スタッフです。 8月も終わ...
運営担当スタッフ

【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?

みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ
【知って得する採用豆知識】グループディスカッション対策を行おう!評価項目や対策は?
みなさん、こんにちは! 運営担当スタッフです! 就職活...
運営担当スタッフ